本年の水中ロボコンは無事に終了しました!
多くの皆様の参加を心より感謝いたします

2日目はYoutube live・ニコニコ生放送で配信を行いました。

YoutubeのURLはこちら

ニコニコ生放送のURLはこちら (プレミアム会員のみ放送後30日間)

【重要なお知らせ】
各部門の順位を部門ページに記載しました!
アンケートへの回答をお願いしております.こちらから実施可能です.よろしくお願いいたします.

 

 

今年度大会はCovid-19の蔓延によりオンライン開催に移行しました。
参加・見学希望者の皆様は情報をご確認ください。(8/10)

[7/23 更新]

(1) 無料送迎バスの行程変更: 朝の4便(9:40発)を削除しました。詳細は公式ガイドブックをご覧ください。

(2) 大会のオンライン化について: 7月末以降で政府・地域による行動制限が行われた場合はオンライン開催に移行します。方法は2020年度に準拠します。

[7/8 更新]

(1) フリー部門のオンライン参加登録開始: コロナ感染対策と遠方からの参加者の便宜を考慮して、フリー部門についてはオンライン参加も受け付けることにしました。

(2) 現地参加チームの登録条件変更: 現地参加希望人数が会場の最大入場可能人数にほぼ達したので、これから現地参加登録を希望するチームは、主催者の判断により、オンライン参加に変更して頂く場合があります。

(3) オンライン参加への変更: コロナ対策等の理由により、現地参加からオンライン参加への変更を可能にしました。

(4) 見学者の登録開始: 「参加者・見学者登録」ページから参加登録してください。

(5) 事前登録受付の期間延長: 7/20(水)まで延長しました。ただし、上限に達し次第終了します。

詳細は、公式ガイドブック「4.7 オンライン参加」をご覧ください。

[8/12 更新] ver.2.0

(1) オンライン開催への変更を反映して、大幅に改定しました。

[8/13更新] ver.2.01

(1) 提出資料の提出先と期限を追加しました。

 

今年度は同日に水中ロボットフェスティバルが併催されます。
関西在住の方、AUV部門への参加を希望される方はこちらへの参加をご検討ください。

水中ロボコン公式ガイドブック22Ver2.01 はこちら 

Ver2.01 に更新しました(8/23)更新個所はガイドブックの最後に記載されています。

※ガイドブックは随時更新されますので,最新版を参照ください.バージョン情報は表紙の右上に記載されています.
※速報は,Twitterにて順次公開しています.
※昨年の大会公式動画はYoutubeにてご確認ください

本イベントの目的は、自作の水中ロボットによる競技会やプレゼンテーションを通じて参加者の交流の輪を広げるとともに、工学的知識・技術を駆使して現実的な課題に挑む機会を提供することです。そして、社会に向けて水中ロボット研究の楽しさと重要性をアピールすることです。

会場の都合上、見学を含む全ての参加者は事前登録が必要となります。
本HPの記載事項をよく読み、期日までに申し込みください。
詳細は決まり次第随時更新します!

Important Dates(予定)

・詳細日程とガイドブックの公開
・事前登録受付(全部門)
・水中ロボットセミナー参加募集
・ジュニア部門キット配布
・水中ロボットセミナー
・見学者募集終了
・開催日
6月10日
6月10日(木)~7月20日(水) (上限に達し次第終了)
6月10日(木)~
7月20日(火)
7月23日(土)
8月20日(金)
8月27日(土)~28日(日)